からしだね日記

自分再発見

手仕事~梅シロップ~

こんばんは?いやおはようございますでしょうか・・・カラシマです。

 

梅雨も真っ只中でしょうか。なんだかジメジメしています。と言っても、関西地区、本格的な梅雨といった感じはしません。両親が農家をしている立場としては、昨年のように8月にまとまった雨が来ないことをただただ祈るばかりです。

 

梅シロップ作りが、この梅雨の時期の恒例になっています。今年で4年目。毎年コープ自然派さんから青梅2KGを購入し、シロップ漬けをこしらえています。

今年の青梅はこんな感じです。

f:id:taneko419:20150617042716j:plain

傷んでいたり、赤くなりかけているのもありますが、無農薬という点で安心していただけます。

丁寧に洗い、乾燥させ、へたを取り、果実酒瓶に砂糖と交互に詰めていく。

f:id:taneko419:20150617043045j:plain

今年は、氷砂糖の代わりに、自然派の種子島洗糖を使いました。洗糖自体、すごくしっとりしていて、ミネラルが豊富そうです。少し残してあるので、パウンドケーキを作ってみようかと思います。

梅シロップのレシピによれば、お酢を入れるものと、入れないものがありますが、青梅2KGに対し、大さじ7を入れてみました。追加でもう大さじ7加えてみようかと思っています。

更に、今年は梅干し作りにチャレンジしようと思い、梅干し用の梅2KGを予約しています。わくわくします。土用の丑の日以降、3日連続して晴れることを祈っています。その前に上手く仕込めるかどうかの問題もありますが(笑)

話は変わって・・・今更ながら、友達にトイストーリーを借りて子供と観ています。やはり私もご多分に漏れず、3が面白いと思います。おもちゃの視点から、おもちゃを大切に扱おうというメッセージが込められていて、要らなくなったから捨てるではなくて、使わなくなったから、次大切に使ってもらえる人に譲るといった締めくくりになっていて、おもちゃだけでなく、洋服、靴、食器・・・他の物にも当てはまると共感しました。捨てるのにも労力が要ります。シンプルライフを目指す私にとって原点に立てた気がしました。