からしだね日記

自分再発見

2018-01-01から1年間の記事一覧

収穫と摘下

こんにちは。カラシマです。長い長~い夏休みも、いよいよ終盤に入りました。夏の思い出滑り込み企画と致しまして、三兄弟をプールに連れて参りました。 持参したサンドイッチとおにぎりはガツガツ完食。年長の三男は、クロールまで泳げるようになったので、…

トラクターと私

こんばんは。カラシマです。♪あ~か~いトラクタ~それがお前~♪ ではないんですが、わたくし、青いトラクターに乗っています。30年前の物なので様式もだいぶ古いそうですが(イセキ農機さん説)、言っても30年前は平成元年なんです。時が経つのは早いなぁ… ハ…

Uターン と 農業

こんばんは。カラシマです。いよいよ、実家に戻ってきました。 といってもここ2.3日の話ではなく、戻って1ヶ月が経ちます。様々な変化や出来事がありました。これから出来る範囲でブログにアップしていければと思います。 最近は、荒れ果てたブドウ畑の草刈…

趣味じまい

美貌録・・美貌についての備忘録、あったらいいと思いませんか?こんにちは。カラシマです。”趣味”というと、お金のかかる趣味、お金のかからない趣味、身近ですぐ出来るもの、遠くに出かけないと出来ないもの・・・人によって様々ですよね。私は、20代独身…

実家の片付け 4

こんにちは、カラシマです。 実家から自宅に戻り、「実家の片付け」は一旦休止。 少しづつですが、実家は片付いてきています。母が生前の時は、モノの多い実家からがらんとした自宅に戻った時、何だかホッとしていましたが、今回はあれれ~あんまり変わらな…

引き出し恐怖症

こんばんは、カラシマです。母の遺品整理と見せかけて、父の不用品も処分しています。父はきちんとしているようで、自分の趣味のもの、ちょっとした粗品、賞品…捨てれずに引き出しにびっしりと詰まっています。 まさに ‘’引き出し界のレジェンド‘’ です。こ…

実家の片付け 3

こんばんは。カラシマです。子供たちの春休み期間中。 実家に帰省し、悪戦苦闘の日が始まる。日々の生活に加え、相続の手続き、農作業、遺品整理、などなど…。見た感じ、すっきりしているかのように思える実家も、実は物が至るところに「隠れて」います。ク…

ハイパー断捨離

こんばんは、カラシマです。今、フィリップKディックの、アンドロイドは電気羊の夢をみるか?、を読んでいます。 難しいです。断捨離の更なる断捨離、ハイパー断捨離しています。それは何故か…、私が急に死んでしまったら、残された者が片付けに困るから。残…

ホワイトデー

こんにちは。カラシマです。村上春樹さんの、村上ラジオ~サラダ好きのライオン~、読みました。凄く面白いです。病院の待ち合いで、笑いをこらえながらあっという間に読み終えました。昨日はホワイトデーでした。 三兄弟は、バレンタインにご近所のレディー…

こぎん刺しの針山

こんばんは、カラシマです。針山を新調しました。100均のイマイチな針山を何気なく使っていましたが、そろそろ買い替えたい!。買い替えるならかわいいものが欲しいと思い、あれこれ選んでいると、こぎん刺しの針山に辿り着きました。 chobicoginさんの商品…

お気に入りのものは直してでも使いたい

こんばんは、カラシマです。以前から、どうにかしたい!と思っていた、お気に入りの膝掛けの、裏地となるモコモコ部分を、ようやく…そう、ようやく取り替えました。モコモコ部分は黒色で、ホコリや糸屑みたいなのが絡まって、洗濯機にかけてもなかなか取れず…

本について

こんにちは、カラシマです。本についてです。本を読みたいときには、図書館を利用しますが、興味のある実用書や小説となると、どうしても安値を狙い、購入してしまいます。実用書は、読んだ後に、どうしよう…売ろうか保管しようか~などと思い悩みます。食品…

2月14日の花

こんにちは、カラシマです。母の遺影に、できるだけ花を添えるようにしています。今回の花はトルコキキョウです。 花言葉は「優美」「希望」。私はあまり花に詳しくありませんが、毎回どんな花にしようかしら、と選ぶのが楽しみになっています。これも母と向…

不良お母さんになる

こんばんは、カラシマです。ここ数週間、母の死に追いうちをかけるように、小学1年生の次男のトラブルで、担任が2度家にやって来たり、家族インフルエンザで心身共に弱りきっていました。もっと大変な事が世の中にはごまんとあるとは頭では分かっていても…

農機具の手入れ

こんばんは、カラシマです。亡き母が使っていた農機具。土がついたままの状態でトラックに置きっぱなし。まるで明日も畑に仕事に行くかのように…。土を洗い落とし、乾かす。これからは私が大切に使います。

亡き母、時々片付け

こんばんは、カラシマです。母が亡くなって、はや一ヶ月。毎日のように泣いていたが、泣く回数も減ってくる。いなか道を軽トラックで走っていたのが懐かしく感じる。いなか道を軽トラックと聞くと、いなかのおばちゃんのイメージ大だが、キレイな顔だちのオ…